将来の夢が決まらないのは悪いことだというのは本当か? 〜過去や未来を見ない生き方〜
幼い頃に大人に聞かれませんでしたか?将来は何になりたいのと。お花屋さんやケーキ屋さんやサッカー選手やお医者さん、期待する大人たちの視線が時に不自然に時に不気味に、子供たちの瞳には映っていた。 将来の夢が決ま…
幼い頃に大人に聞かれませんでしたか?将来は何になりたいのと。お花屋さんやケーキ屋さんやサッカー選手やお医者さん、期待する大人たちの視線が時に不自然に時に不気味に、子供たちの瞳には映っていた。 将来の夢が決ま…
敬語が必要というのは本当か? ・東アジアの儒の思想 ・旅による目上・目下の解除 ・敬意はあらゆる人々に ・邂逅の奇跡を大いに受け取ること ・偽りの尊敬による心の荒廃 ・敬意を与えられたならば与え返す ・敬語…
いつからだろう、ぼくたちはなにかを与えたならば、なにかを返されて当たり前だと思うようになってしまったのではないだろうか。 返されなければ不幸だというのは本当か? ・労働の風景 ・商いの風景 ・返されるべきだ…
ぼくたちは大抵、人生の中で労働しなければならないようにできている。 人の役に立たず生産性がない人間は生きる価値がないというのは本当か? 〜人が労働する理由〜 ・大抵の人間の人生パターン ・人間の最も美しい時…
2018年10月30日、ぼくはロシアへと旅立った。シベリア鉄道に乗って、ユーラシア大陸を横断するためである。 与えられることが幸福というのは本当か? ・シベリア鉄道の7日間 ・シベリア鉄道の中でできること …
人生は仏教的には苦しみの連続!生きることは素晴らしいというのは本当か? ・「死ね」と言ってはいけない ・生きるという苦しみ ・仏教の根本原理 ・苦しみの海から生きることを出発しよう ・自作詩「人生は苦しい」…
浄土真宗・親鸞の説く「悪人正機」の思想とは!悪人は地獄へ落ちるというのは本当か? ・悪人は地獄へ落ちる ・誰も罪人 ・「悪人正機」という考え方 ・悪人にならざるを得なかった者たちへ ・自作詩「悪魔の葬式」 …