ドジョウがナマズになるなんて!!!!!

ドジョウが大人になるとナマズになるというのは本当か? 〜ドジョッチとナマズンとポケモンGOスーパーリーグ〜
・ポケモンから学んだドジョウとナマズの関係性
・ドジョウが大人になるとナマズになるというのは本当か?
・ドジョウとナマズに縁のない人生
・スーパーリーグではナマズンが大活躍だ!!!
・ポケモンから学んだドジョウとナマズの関係性


ポケモンGOをやっていると、明らかにドジョウを参考にしたと思われるポケモン「ドジョッチ」が進化すると、これまたあからさまにナマズからできたポケモン「ナマズン」に進化した。
それを見てぼくは、そうか、今までドジョウとナマズというのは別の生物だと思っていたけれど、ドジョウという魚が大人になったら名前が変わってナマズになるのか、魚にはいろいろ出世魚とかいう種類の魚があり、子供から大人になるにしたがって名前が次々変わるのも全く珍しくない(ハマチ→ブリなど)から、ドジョウも同じ魚なのに大人になるとナマズという名前になるのかと、誰が説明したわけでもないのに大いに納得した。そしてポケモンというものはなんと勉強になるのだろうと満足していた。
・ドジョウが大人になるとナマズになるというのは本当か?
なんだかドジョウとナマズで自分が賢くなった気分になっていた矢先、早速家族でドジョウの話題になったのでここぞとばかりに得意になって「ドジョウって大きくなったらナマズになるんやろ?」と言ってみた。するとお父さんはドジョウはドジョウでナマズはナマズや!そんなこと言ってたら他の人からバカにされるで、と言われてぼくは大恥をかいた。
ドジョウはドジョウでナマズはナマズ…そうだよなぁそんなこと当たり前だよなぁと冷静になり力なく笑った。ぼくはポケモンに騙されたのだ!ポケモンはあくまでもゲームであり、生物学を教える学校の教科書ではないのだから、適当にドジョウみたいな奴がナマズみたいな奴に進化でもしたら子供たちは喜ぶだろう、事実とは異なるけれど子供たちが楽しめればそれでいいじゃないかという感じで作られたのではないだろうか。
しかしぼくと同じように、ドジョウが大人になったらナマズに進化するとポケモンをプレイして信じ込んでいる子供達は相当数いるのではないだろうか。もしも「ドジョウは大人になったらナマズになる、マルかバツか?」という入試問題が出題されたならば、ポケモンを一生懸命プレイしていた子供達は間違えて試験に落ちてしまうかもしれない。ポケモンの会社は「現実世界ではドジョウが進化してもナマズになりません」と注釈を付け加えるべきではないだろうか。
・ドジョウとナマズに縁のない人生
しかしこのドジョッチとナマズンというポケモン、全然可愛くもなければかっこよくもない。なんだか暗くてジメジメした沼の底に住んでいそうでヌメヌメしていそうだからイメージもよくない。しかもレベルが上がってもある程度までしか強くならないから、ぼくはドジョッチとナマズンこれから先も興味を持たず、一生彼らに縁のない日々を送ることになるだろうと勝手に予想していた。けれど人生というものはどこでどうなるのかわからないものだ。
・スーパーリーグではナマズンが大活躍だ!!!

ポケモンGOでは今、スーパーリーグというものが開催されている。レベル1500以下のポケモンに限り3匹でパーティーを作り、まるでポケモンアニメの中のサトシのようにインターネットを使って世界中の人々とバトルできるのだ!レベル1500以下なのでものすごく強いポケモンは使えず、必然的に普段弱いと思っていたポケモンの中から最強のポケモンを見つけ出して戦わせることになる。このスーパーリーグでナマズンが大活躍するのだ!
人生ではどのように人とポケモンが巡り会うかわからないものだ。ナマズンはみず/じめんポケモンなので弱点がくさタイプのたったひとつのみであり、その他のタイプからは攻撃されても大きく傷つくことがないので非常に重宝する。ぼくはもはやナマズンなしでは戦えないようになってしまい、レベル1499のナマズンを大切に思いながらバトルを繰り返している。ぼくに大恥をかかせたナマズンが今となっては重要なパートナーとなり、自分にとってなくてはならないポケモンになっているなんて誰にも予想のつかない顛末であった。
これを人生に当てはめてみれば、自分と縁のない人だと思ったり、自分には役にたたなさそうだ、どうでもよさそうな人だとその時は思っていても、縁というのはどのように巡ってくるかわからないので、目の前のすべての人を大切にするに越したことはないということである。
