静岡県はちびまる子ちゃんみたいに大洪水になるというのは本当か?

(この記事には広告が含まれる場合があります)

 

静岡県はちびまる子ちゃんみたいに大洪水になるというのは本当か?

・「まるちゃんの町は大洪水」の洪水の凄まじさは衝撃的
・ちびまる子の大洪水で見られた様々なちょっと変わった人々
・たまちゃんも大洪水で取り残された
・静岡県はちびまる子ちゃんみたいに大洪水になるというのは本当か?

・「まるちゃんの町は大洪水」の洪水の凄まじさは衝撃的

昔のちびまる子ちゃんで「まるちゃんの町は大洪水」という回があった。タイトル通りにまる子の町に大雨が降り大洪水が起きてしまうという内容なのだが、この大洪水の様子がなかなか衝撃的だった。なんと町がそのまんま洪水に飲み込まれて、まるで大きな川の中に家がいくつも建っているような状態になっていたのだ。しかも家の中には人が閉じ込められており、洪水のせいで孤立してしまっている。説明ではこの大洪水は「500ミリの大雨」と言い伝えられているのだという。

この大洪水はとんでもない災害だったにも関わらず、そんな中でも様々な変な人々が見られて面白かったとちびまる子ちゃんでは記録されている。ちびまる子ちゃんのお話は作者のさくらももこの子供時代の体験が元になっているので、実際にこのような大洪水があって、実際にこのような人々がいたのだろう。ここでは大洪水の中見られた変わった人々を紹介する。

 

 

・ちびまる子の大洪水で見られた様々なちょっと変わった人々

濁流のものすごい近くまで迫って8ミリで撮影する命知らずのキケン野郎

 

「困りましたね」とお互い言い合うなんだか呑気なお隣さん

 

こんなときくらいしか屋根の上に登る機会はないからと屋根の修理をしているお父さん

 

どこかの家の池から逃げた高そうなニシキゴイ

 

めぼしいものが流れてくると見事なチームプレイで拾いにかかる息のあった家族

 

泳いでいるどこかのおやじ

 

野次馬に挨拶をふりまく余裕のある人々

 

どうやってタンスなんて屋根まで運んだのだろう

 

気が動転して明日の笛のテストの練習をしている子供

 

他にもっと大事なものがあるだろうに思わず畳など屋根の上に持ってきてしまったおっちょこちょいな家族

 

ビニールプールを浮かして遊んでいる子供たち、もはや災害も娯楽となっている

 

・たまちゃんも大洪水で取り残された

 

さらにこの大洪水でまる子の親友のたまちゃんの家も孤立し、屋根の上に取り残されていてまる子は衝撃を受けていた。

 

しかし大洪水の惨事に衝撃を受けつつも、災害を何かのイベントだと勘違いして記念撮影する姿などは不謹慎だが、人間なんて自分に被害がなければ所詮そんなものだろうという感じが出ていてリアルでもある。

 

 

・静岡県はちびまる子ちゃんみたいに大洪水になるというのは本当か?

ぼくは子供の頃この「まるちゃんの町は大洪水」の回を見て、いくらなんでもこんなにひどい大洪水なんて起こらないだろう、これってアニメのために結構洪水の様子を盛ってるのだろうと思い込んでいた。それともまる子の住んでいる静岡県というのは、こんなひどい洪水が起こりやすい場所なのだろうか。

そんなことを疑問に思いつつも静岡県で大洪水になったという話やニュースを人生の中で聞いたこともないままで時は過ぎていった。しかし2021年の7月になって静岡で大雨となり、土砂崩れや大洪水が起こったというニュースが流れてきた。そのニュースを見たときにぼくは真っ先に「まるちゃんの町は大洪水」のことを思い出した。そしてあぁ静岡って本当に大洪水が起こるのだなぁ、ちびまる子ちゃんのあの話は嘘じゃなかったんだなぁと、妙に納得した次第である。

 

 

・ちびまる子ちゃんのその他の記事はこちら!

さくらひろしの職業は八百屋!ちびまる子ちゃんのお父さんが無職だというのは本当か?

さくらももこは祖父が大嫌い!ちびまる子ちゃんとおじいちゃんが仲良しというのは本当か?

ちびまる子のように夏休みの宿題を最終日にまとめて全部やる子供がいるというのは本当か?

永沢君の家が火事になった原因と経緯を徹底解説!永沢君を励ます会が必要だったというのは本当か?

藤木はかわいそう!ちびまる子の藤木の性格が元々卑怯だったというのは本当か?

さくらももこ作詞のおどるポンポコリン誕生秘話!まる子が家族からバカにされたからあの詞が生まれたというのは本当か?

男女差別の例をちびまる子ちゃんで徹底解説!男女差別をしてはいけないというのは本当か?

さくらももこの死の暗示!台湾高雄の美麗島駅は色鮮やかなステンドグラスとちびまる子ちゃんでいっぱいだった

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

 

 

関連記事